本日も胡桃丸のお部屋へようこそ!
みなさんが好きなラーメンってどんなラーメンですか?
ラーメンって国民食と言っていいほど馴染みがあり、大好きな方も多いと思います。
どこか他にいいお店ないのかな?と探されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
わたしもラーメン大好きで、旅行先でもラーメン食べたい!というクチなのですが、今日はわたしがどハマりしたラーメン屋さんをご紹介します。
新潟県上越市にある「春紀」というお店です。
お店の情報
- お店の場所 新潟県上越市板倉区田井213
- 営業時間 午前11時から午後2時まで(スープがなくなり次第終了)
- 店休日 毎週日曜日、月曜日(店舗内に掲示されたカレンダーによる)
春紀の場所はこちら。
口コミの点数をご覧いただけば、かなり評価が高いお店であることがおわかりいただけます。
初めての場合は、少しわかりにくいかもしれません。周囲に目印になるものは無く、広い駐車場のある一軒家です。
外観はこんな感じです。
写真には駐車場が写っていませんが、かなり広めの駐車場です。
外待ちのベンチを過ぎて階段を上がった先に玄関(入り口)があります。
玄関を入ると中待ちのスペースがあります。広めのスペースですが、昨今のコロナ事情で中待ちは6名までとなっています。
営業時間は午前11時から午後の2時まで。スープがなくなり次第終了となることもあるようです。
以前、お店の前を通りかかった時には午後1時ぐらいで営業終了になっていることもありました。
店内の写真は無いのですが、お座敷席が2つ、テーブル席が2つ、カウンター席が5席?ぐらいあります。
お座敷席は小さなお子様連れでも安心できますし、大人2人とお子様3人でもゆったり座れるスペースです。必要であれば、追加で座布団も用意してもらえるので大変助かります。
お休みの日は店舗内のカレンダーで確認できます。
お品書きについて
春紀のらーめんは、旬の魚から丁寧に出汁をとったスープが特徴です。
数量限定として店内の掲示板にその日のらーめんが掲示されます。
この日の魚系は、夏あご(飛び魚)のうすくちしょうゆらーめんがありました。
訪問するたびに違う種類の魚出汁らーめんを味わうことができるため、何度訪問しても飽きませんし、その度にスープも飲み干してしまいます。
ホントにどれを食べてもおいしくて、わたしの場合、最後の1滴まで飲み干すことが当たり前となっています。
この日は1種類でしたが、魚出汁が2〜3種類提供されることもあるためメニュー選びに迷うこともありますね(^_^;)
どれもおいしいので、みんな食べたくなっちゃうんですよ。
できることなら、11時に入店して1杯食べて、腹ごなししてから1時過ぎくらいにもう1杯食べたいな、と思います。
実際、お客さんの中には1人で2杯注文する人もいて、ペロリと完食していらっしゃいます。
数量限定は魚出汁のらーめんだけではなく、八幡屋礒五郎(長野の善光寺近くにある七味唐辛子専門店)の唐辛子を使ったピリ辛のらーめんが提供されることもあり、いつも行ってからのお楽しみです。
レギュラーメニューは、この6種類です。
- らーめん 850円
- 塩ラーメン 880円
- たまりじょうゆらーめん 980円
- 薄口しょうゆらーめん 980円
- みそらーめん 1030円
- 赤だしみそらーめん 1030円
トッピングなどもあります。
- 味玉 120円
- 甘エビペースト 200円
- 肉増し(3枚〜4枚)480円
- 大もり(1.5玉) 150円
- 限定のお品書きでドロエビペーストが提供される場合もあります。
- また豚軟骨の煮込みが提供される場合やお持ち帰りのチャーシューもあります(注文時に要確認)。
本日紹介するらーめん
本日紹介するらーめんは「鳥居しょうゆらーめん」です。
(トップ画像は塩ラーメン、肉増し、味玉付き、でした。)
鳥居醤油は、石川県七尾市にある鳥居醤油店で製造されています。大正15年創業の老舗醤油店です。
香りよく、少し酸味があって飽きのこない風味です。
味わい深いのにほのかに酸味を感じるせいか、爽やかでさっぱりとした感じがして夏の暑い時期でもおいしくいただけます。
鳥居醤油が美味しいのもさることながら、店主の味付けが最高にうまい!料理の素人がこんなふうに言ったら失礼かもしれませんが、文句の付けようがありません!できることなら毎日通って、毎日違うらーめんを食べたいくらいです。これホントに!
麺は中太のほぼストレートでもっちりとして、噛むと風味がありますがスープの邪魔をしません。
チャーシューは1枚が大きめで厚みもあり、ロースとバラの2種類です。2つの味と食感を楽しめるなんて、なんて贅沢!と心の中で叫んで、おいしく噛み締めます。
味玉の火の入り具合や味付けの具合もちょうど良く、訪問するたびに必ず食べてしまいます。
海苔の風味もとても良く、全体に調和して風味をさらに引き立てて・・・、う〜ん。もう、唸るしかない。満足しかありません。小口ねぎと水菜もいい引き立て役です。
こんなにうまいらーめんを食べることができて本当にしあわせだー!と、しみじみ感じます。
スープを最後の1滴まで味わって、名残惜しいですが、ごちそうさまでした、と静かにしあわせな余韻に浸ります。
わたしは、この記事を読んでくれたあなたにもぜひ感じてほしい。
見た目、匂い、味、食感、風味、どれも最高です!
遠方の方も、旅行で新潟県や長野、富山を訪れた方もぜひ味わってみてほしい。
あなたもぜひ一度、春紀のらーめんを食べてしあわせな余韻を感じてみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
追記 2022年8月3日
再訪して「夏あごうす口しょうゆらーめん」をいただきました。
味と見た目の良さもさることながら、出汁の利いたとても味わい深い一杯です。
おすすめします。
追記 2022年8月16日
「赤みそらーめん」と「赤だしみそらーめん」をいただきました。
「赤みそらーめん」は長野の善光寺門前、八幡屋礒五郎の唐辛子を使った爽やかな辛さのらーめんです!辛さだけでなく味わい深く、スープも飲み干してしまいます。
「赤だしみそらーめん」は、愛知県岡崎市発祥の赤だしを使ったらーめんで、風味よく鼻に抜ける香りも最高です!もちろんスープも完飲です。
追記 2022年8月24日
鯖塩らーめんと鯖うす口しょうゆらーめんをいただきました。
何度も伺っていますが、わたしが鯖出汁をいただくのは初めてです。
運ばれてきた時に出汁の香りが立ちのぼって、それだけで目を閉じて大きく息を吸い込みました。
最高です!
限定の「鯖塩」でしたが、しょうゆもオーダーできますので違う風味を楽しめます。出汁を味わいたいのでうす口しょうゆをお願いしました。
限定のかじかうす口しょうゆらーめんは途中でスープがなくなり終了してしまいました・・・。
残念です!次回巡りあえたときには、ぜひ!いただきたいと思います!
コメント